ずぼらナースの結婚生活〜ダメダメ主婦でも楽しく暮らしたい〜

42歳既婚者です。主婦として、母として、私全然あかんやん・・・と落ち込むことも多いですが、やっぱり人生楽しまないと!!って思ってます(^^)このブログでは、結婚生活全般、日常、葛藤、子育て、節約、家計、旅行、外食など、色々なことを書いていきたいなと思います。いいことだけでなく、だめなところも赤裸々に書いていきます!!

続!!【部屋干しのずぼら版】部屋干しと乾燥機を併用した洗濯方法

こんにちは^^

夜勤明けのずぼらナースです。

夜中に仮眠を1時間ちょっとくらいはしたけど、

今かなり眠いです(^^;)

 

 

ではでは、今日は、前回の記事の続きです!


demuyanyuukakenshin.hatenablog.com

 

前回は、うちが使ってる洗濯機の紹介と、

乾燥機でやってしまった失敗を書きました。

かなりベタな失敗をしましたが、

だって・・・そんなの誰も教えてくれないし・・・。

家事音痴やし・・・。

まぁ、仕方ないということで・・・。

(切り替え早いw)

 

 

 

では今回の記事では、こんな初心者な失敗をしてしまう、

そして、なるべくちょっとでも楽をしたい私が編み出した、

かなり洗濯をするという苦痛が減ったやり方を紹介しますね!!

(「編み出した」とか、そんな大げさなものではないですがw)

 

 

 

 

 

 

1、うちの洗濯機の使い方

 

洗濯機には、

【洗濯】【洗濯→乾燥】【乾燥】【清潔】

というボタンがあります。

 

f:id:demuyanyuukakenshin:20201106110523j:plain

 

 

 

 

以前は、「いぇーい!これぞドラム式の恩恵!!」と、

洗濯→乾燥のボタンを喜んで押してた私ですが、

服が縮んでしまうという失敗をやらかしてしまいました。

 

 

ということで、とりあえずは【洗濯】モードだけを押して、

普通に洗濯します。

ドラム式じゃなくてもできるやつです(^^;)

 

 

そして、洗い終わったら、

Tシャツ、ズボンなど、縮むもののみ取り出します、

厳密に、どれが乾燥機で縮むのか縮まないのか、

家事音痴の私には、正直わかりません・・・。

なので、私はだいたいはTシャツ、ズボン類位しか出しません。

 

 

そして、残りの、タオル類、下着・靴下類、ハンカチ類などは、

洗濯機の中にそのままにして扉を閉め、

【乾燥】ボタンをポチっと押します。

 

 

洗濯はとりあえずこれで完了です。

こうすると、干さなくてはいけないものは半分以下の量になります(^^)v

 

 

乾燥していいものとダメなものを、

かごに入れる時点で分けたらいいやんっていう意見、

はい、わかります。

そうですよね!!

 

 

でも、うちには、私よりも雑で適当な主人と子供たちがいるので、

それを分けて出してというのは不可能です。

そして、私が洗濯前にそれを分けるのも嫌ですw

 

 

なので、洗濯はこの方法に落ち着きました!

なんや、こんなこと?って思うかもですが、

一回やってみてください。

意外と想像してるよりも楽ですよ(^m^)

 

 

2、うちの洗濯の干し方。

 

お次は洗濯の干し方です。

 

うちの家は一階に洗濯機置き場、二階にベランダがあります。

これが思った以上に、ずぼらな性格にはストレスで・・・。

 

 

まず、二階にもっていかなくてはならない。

暑くても寒くても外に出て干さなくてはならない。

雨に降られたらせっかくの手間がパーになる。

洗濯を取り込むために、二階に上がって、

外に出て取り込んで、

下にもって降りてきてたたまなくてはならない。

 

 

もうね・・・。

私の中ではかなりの重労働というか・・・。

「やりたくなーーーーい!!!」って思ってしまうんです。

 

 

仕事を終えて帰ってきて、かごを持って階段を上がり、

暗くて寒い中、冷たくなった洗濯物を取り込んで。

 

想像しただけで嫌!!

そしてこんな性格なので、当然何日か干しっぱなし・・・

という事態も起こってくるわけで・・・。

 

 

そんな私が考案した干し方はこちら!!

洗面所兼脱衣所(2畳ほど???)に、

突っ張り棒を利用した物干しを購入して、

ここに干すというもの。

 

f:id:demuyanyuukakenshin:20201106112916j:plain

f:id:demuyanyuukakenshin:20201106112927j:plain

f:id:demuyanyuukakenshin:20201106112937j:plain

 

 

奥にはお風呂場があります。

 

f:id:demuyanyuukakenshin:20201106112947j:plain

 

 

 

そして、同じスペースに洗濯機があります。

 

f:id:demuyanyuukakenshin:20201106112957j:plain

 

 

 

お風呂場と反対側はこんな感じ。

扇風機を置いて、風をあてることで、

生乾きの匂いもせず、ちゃんと乾きます!

 

f:id:demuyanyuukakenshin:20201106113008j:plain

 



 

3、この場所に部屋干しをするメリット・デメリット。

 

【メリット】

・洗濯が終わったらすぐにその場で干せる

・毎日何回も通る場所なので、

 洗濯物を取り入れるのを忘れる(または億劫になって放っておく)

 ことがなくなった。

・子どもたちに手伝ってもらいやすくなった。

・暑さ、寒さ、雨、花粉などの影響を受けない。

 

 

【デメリット】

・狭い洗面所にあるので、少し圧迫感がある

・お客様が来るときには干しておけない。

 

 

デメリットももちろんありますが、

私的にはメリットがとても大きかったです!!

扇風機を使うことで、生乾きになったりもしないですし、

本当に洗濯が苦じゃなくなりました(^^)v

 

 

4、使用しているもの・今後欲しいもの。

 

私の家で使用している物干しはこちら。

 

 

ベルメゾン 簡単設置の窓枠突っ張り物干し 「木目ダークブラウン」◆2段◆◇ 物干し 洗濯 室内 ランドリー 屋内 サニタリー 部屋干し 梅雨 花粉 雪 雨 BELLE MAISON DAYS ◇

価格:13,390円
(2020/11/6 11:46時点)
感想(0件)

 

私が使っているのは木目ホワイトです。

部屋の雰囲気にも合うし、おしゃれな感じです!

作りはとってもしっかりとしています。

少しぐらい強めの力で揺らしてもびくともしません!!

奮発して購入してよかったなと心から思います。

 

 

他にも、木目ダークブラウン、木目ナチュラル、ホワイトの

4種類があるので、家のインテリアに合わせて使いやすいですね!

 

 

窓の側に設置できるスペースがあれば、

もっといい感じに乾くんだろうなぁと思います(^^)

 

使わないときには竿を横に立てておけるので、

圧迫感は少なくなりますね!!

 

簡単設置の窓枠突っ張り物干し「木目ダークブラウン」

 

 

他にも、もう少しコンパクトでお安い感じのものもあるので、

色々探してみてもいいのかなと思います。

 

 

ベルメゾン 窓枠用突っ張り室内物干し(2段) ◆2段◆ ◇ 物干し 洗濯 室内 ランドリー◇

価格:6,578円
(2020/11/6 11:52時点)
感想(0件)

 

 

そして、次に私が狙っているのがこちら。

 

【もれなくP5倍★本日12:00~23:59】 360°首振り サーキュレーター 扇風機 DCモーター リモコン付き 送料無料 サーキュレーターファン エアーサーキュレーター DCファン 360度首振り 自動首振り 上下左右首振り 静音 省エネ おしゃれ AND・DECO アンドデコ

価格:5,999円
(2020/11/6 11:57時点)
感想(4113件)

 

 

今は扇風機を使っていますが、

やっぱりサーキュレーターが欲しい!!

 

そして、モダンデコのこれは、

コンパクト、省エネ、かわいい!!の三点セットがそろってる♪

 

 

ほしいなぁ。

楽天お買い物マラソンやってるし・・・

買っちゃおうかなぁ(笑)

 

 

そしてそしてもう一つ欲しいもの!!

 

シーツ用ループハンガー 2個セット シーツハンガー シーツ 干す 洗濯物ハンガー 布団干し 物干し 錆防止加工 乾湿両用 丈夫 収納 便利 省スペース 室内干し 多機能ハンガー 錆びにくい 超強い荷重 乾湿両用 雑物

価格:2,590円
(2020/11/6 12:02時点)
感想(0件)

 

洗濯方法を変えて、洗濯が大好きになった私。

実は毛布も洗いやすくてときめくものを!!

と思って購入したんです。

 

それを干すためにこれが欲しい!!

 

 

物欲は止まりませんが、

必要かどうか、

そのものにときめくかどうかをしっかり考えてから

購入したいと思います(^^)

 

 

以上がずぼらな性格の私の洗濯方法でした!

少しでも、洗濯嫌いな誰かに届くといいなぁ。

 

 

ではではまた。

最後まで読んでいただきありがとうございました^^

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村